運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-03-15 第193回国会 参議院 予算委員会 第13号

国務大臣稲田朋美君) 今のその経歴詐称ということについてでございますけれども、弁護士法人光明会設立当初は、代表社員を置かない、社員二名で、それぞれが、それぞれが代表権を持つという意味において、それは経歴詐称ではないということであります。しかしながら、代表社員稲田龍示と決めておりますことから、訂正を、正確な記述とするため訂正を申し入れているということでございます。

稲田朋美

2016-05-19 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

しかし、経歴詐称今回の場合は誤記でございましたが、悪質な経歴詐称がもし見逃されることがあるとすれば、これは国会同意人事信頼を大きく揺るがせることになる重大な問題でございます。  そこで、今後、経歴書正確性を担保する方策としてどのようなものを考えているか、お伺いしたいと存じます。

長峯誠

2016-05-10 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

二十年以上たって、世の中の情勢がまだそのままで、そして経歴詐称ではないというふうに断言をできるというのは、私は正直、甚だ違和感を覚えます。  実は、櫻井審議委員が、その人事国会同意人事国会に提案されたときに、履歴書が提案されますね、議運委員会に。そのときの履歴書と、今ホームページに掲載されている経歴の間に何かちょこちょこと違う部分があるんですね。

宮崎岳志

2016-05-10 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

○宮崎(岳)委員 博士号を取っていなければ、それは経歴詐称にはならないんでしょうか。いわゆるショーンK、ショーン・マクアードル川上氏の経歴詐称の問題もありましたけれども、似ているんじゃないでしょうか。過去には、大学中退大学卒業というふうに書いたということで議員辞職に追い込まれた政治家もおります。違いますか。

宮崎岳志

2015-04-08 第189回国会 参議院 予算委員会 第17号

学歴詐称経歴詐称それによって辞職にまで至った議員も過去にはいるわけですけれども、言ってしまえば、これも写真詐称のようなものじゃないかなというふうに思っております。民間でも販売している商品の写真が違ったら詐欺罪で訴えられることもあるわけですけれども、有権者は、チラシの写真印象とか投票に行く途中に見たポスターの印象投票先を決める人が多いということも、いろいろ研究結果もあるわけです。

松田公太

2007-03-20 第166回国会 衆議院 法務委員会 第7号

これは経歴詐称ではありませんが、択一は四回受かっております。いろいろ環境もありましてこうなったんですが、このことについて質問したいと思います。  まず、裁判官というのは、裁判を受ける権利というのが憲法にありますね、これはだれに聞こうかな、やはり最高裁ですか、ですから、当然公正な手続で選ばれた人でないといかぬですよね。

河村たかし

2005-05-12 第162回国会 参議院 法務委員会 第18号

そうすると、いや、刑務所にいますというんじゃ、なかなかそれはオーケーと言わないだろうから、そこは若干あるいは経歴詐称風のことを言うかもしれない。で、うまく決まった。採用担当者がこの人間はと見込んで採用することになった。となるとどうするかというと、刑務所の職員が今度一緒に、その受刑者一緒にその雇用主のところに行くんだそうです。

江田五月

2004-05-21 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第21号

しかし、経歴詐称は明白であり、選挙民から告訴されれば福岡地検は捜査に入り、事実関係を調べたあと、おそらく起訴されて司法判断がなされるであろう。その際には、故意か勘違いかが争点になるであろうが、起訴された時点で辞職は避けられまい。なんといっても、経歴が違うことは本人も大学側も認めているのであるから、間違いなく公職選挙法違反。である以上は、早くやめたほうが賢明では。   

松本大輔

2004-02-19 第159回国会 衆議院 予算委員会 第13号

○福田国務大臣 経歴詐称であったのかどうか、これは私から申し上げる立場にありません。きちんとした手続でもってこれが明らかにされることだろうというふうに思います。  そのことと歳費返上、これはどういう関係にあるのか、こういうことなんではなかろうかと思います。そういう問題を糊塗することであるなら、もう論をまたないことであります。

福田康夫

2003-05-23 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

○鴨下副大臣 今の議論の中で私なりに解釈するのは、例えば、これは経歴詐称理由とする懲戒解雇の是非をめぐる助言指導の事例というのがありまして、これは事案の概要としましては、コンピューターソフトの開発を行う会社の営業職として三カ月勤務していましたが、内臓疾患障害者認定を受けていることと、履歴書の職歴に記載漏れが発覚して、経歴詐称というようなことで懲戒解雇された、こういうような事案であります。  

鴨下一郎

1997-03-05 第140回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

これは先ほど菱山参考人の方からも若干触れられましたが、私はこの点について、経歴詐称は当選無効でございますから、こういうようなことを言った人はやはり当選無効か除名にするというようなことを真剣に考えなければ、いつまでたっても国民の信頼は得られないと私は思います。  これについて、この間も私は質問しました。各紙の方は、明確な回答が全然なされなかったと非常に困っておられました。

西川知雄

1995-10-27 第134回国会 参議院 予算委員会 第5号

泉信也君 次に、労働大臣経歴詐称の問題についてお尋ねをさせていただきたいと思います。  まず、文部大臣、この青木大臣経歴書に書かれております東海科学専門学校というのは、私の調べですと旧専門学校令による専門学校であって、それは二十五年の四月に東海大学へ吸収されたというふうに伺っておりますが、間違いございませんでしょうか。

泉信也

1994-06-01 第129回国会 衆議院 予算委員会 第14号

今度の問題は、皆様お聞きでしょうが、箔づけ人事ということで大変問題になってきたんですが、大内さんが一番担当なんですが、箔づけ人事経歴詐称とどちらが悪いかという問題です。これはもう一番常識的なのは石田長官だと思います。もちろん、どちらも悪いと答えるだろうと思うんです。そうですね、どちらもよくないことだと。  

佐藤信二

1993-05-24 第126回国会 衆議院 予算委員会 第24号

次にもう一つ、参議院の新間正次君の経歴詐称の事件。このことについては、経歴詐称は当然当選無効だと思うのですが、何の調査をまだ続けているのかわかりません。そろそろきちんとした結論を出していいのではないだろうかと思うのですが、これは自治大臣ですよね。自治大臣、きちんと答弁してください。恥ずかしいじゃないですか、いつまでも。

関晴正

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

そうしますというと、経歴詐称のままで、それでその罰が何も加えられないままであるという現状ですよね。私は、この二百三十五条が適用されますというと、当然に二百五十一条の適用になって、当選人選挙犯罪による当選無効になるものだ、こう思っておるのですけれども、その考え方やその見方は妥当でございましょうか。

関晴正

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

これは日立側の言い分によりますと、本名を名のらなかった、新井鐘司というのが日本名でございましたが、本名を名のらなかった、本籍地出生地を記載した、こういう理由経歴詐称である、あるいは朴君という青年はうそつき人間であるということで採用を取り消したのであります。横浜地方裁判所に提訴をいたしまして、約四年の後に勝訴判決を受けて、その後日立も非を認めて朴君を採用いたしました。

仙谷由人

  • 1
  • 2